出典:公式twitter
今回は兵庫発のアーティスト「あいみょん 」をご紹介します。
「あいみょん」ってどんなアーティスト?
「あいみょん」
Twitter @aimyonGtter
「あいみょん 」は兵庫県西宮市が産んだ平成〜令和を代表する歌姫になるであろう、日本中を席巻しているシンガーソングライターです。
私の中では「令和の吉田拓郎」
どこか懐かしい、ニューミュージック的な楽曲は吉田拓郎さんを彷彿とさせます。日本武道館、横浜アリーナにもお一人で来られている吉田拓郎世代と思われるおじ様がぽつぽついらっしゃいました。世代を超えて愛されていることが伺えます!
そんな、今や国民的なシンガーソングライターとなった「あいみょん 」
代表的な楽曲は?と聞かれれば、
「マリーゴールド」、「君はロックを聞かない」などを思い浮かべる人が多い!それはそれで良いこと!
ただ、他にも良い曲があり過ぎて困るんです!!
なので、今回は世の中的にはそんなに知られてないけど、一度聞いたら虜になってしまう楽曲を独断と偏見でご紹介します!
主な音源
2015年3月にタワーレコード限定CD「貴方解剖純愛歌 〜死ね〜」をリリース
2015年5月に1st アルバム「tamago」をリリース
2015年12月 に2nd アルバム「憎まれっ子世に憚る」をリリース
2017年9月に1st フルアルバム「青春のエキサイトメント」をリリース
2019年2月に2st フルアルバム「瞬間的シックスセンス」をリリース
2020年9月に3st フルアルバム「おいしいパスタがあると聞いて」をリリース予定
おすすめ曲:君がいない夜を超えられやしない
「生きていたんだよな」のカップリング曲
カップリング曲で出す?って名曲です。
先日の『AIMYON 弾き語りTOUR 2020 “風とリボン” supported by 淡麗グリーンラベル』でも披露してくれました。。弾き語りだと良さが倍増。
キリンさん、、ありがとうございます。
おすすめ曲:ジェニファー
1st フルアルバム「青春のエキサイトメント」収録曲
男女関係を雲で描写するって天才通ってなります。
メロディーはこちらも懐かしい感じで、スピッツの楽曲が連想されます。
おすすめ曲:あなたのために
この曲は絶対最後まで聞いてください!!聞けばわかります!
この曲はマリーゴールドのカップリング曲です。
おすすめ曲:夢追いベンガル
2st フルアルバム「瞬間的シックスセンス」の収録曲
曲名から想像がつく方もいるかもしれませんが、「andymori」の小山田壮平さんへのリスペクトが込められて作られた曲です。
あいみょん といえば、アンコールをあまりしないアーティストですが、
2019年のメトロック大阪でまさかのアンコール対応!
しかも「夢追いベンガル」はやばかった! 平成生まれのカリスマは最強でした。
おすすめ曲:猫
「今夜このまま」のカップリング曲です。あいみょん がDISH// に楽曲提供した曲です。原曲も良いですが、あいみょんの弾き語りはさらに良いです。
いつぞやのインスタライブでも歌ってくれて最高でした。
※ちなみにDISH// には「へんてこ」という曲も提供しています。
おわりに
私の独断と偏見でピックアップした「あいみょん 」の楽曲はいかがだったでしょうか!?
是非、この機会に「あいみょん 」のアルバム収録曲やシングルのカプリング曲聴いてみてください!
「あいみょん 」はカップリング曲に注目です!