唯一無二の歌声・注目バンド TETORA(テトラ)のおすすめ曲

マーケティング

出典:公式twitter

今回は大阪発の注目バンド「TETORA」(テトラ)のおすすめ曲を紹介します。


スポンサーリンク

「TETORA」(テトラ)ってどんなバンド?


タワレコなどでは同じ大阪発の「Hump Back」と同じ棚に置かれ、音楽メディアでも取り上げられる機会が増えている注目バンドです。

大阪発のバンドはいいバンドが多いですね。いや、多すぎる。

「TETORA」
Twitter @TETORA_info
Instagram tetora_info

メンバー
上野 羽有音(Vo/Gt) @UenoHayune
いのり(Ba/Cho) @inooorinrin
ミユキ(Dr) @myk__019

2017年に前身である「TETRA」を結成。
メンバーチェンジを経て、2018年より現在の体制になり、

現在のバンド名「TETORA」へ改名されました!

バンドの結成のきっかけはボーカルの上野さんの地元京都で行われている「京都大作戦」(フェス)に参加したいと思ったことだそうです。見事に2019年の京都大作戦に参加し、原点である夢を叶えます。

魅力はなんと言っても消えそうで消えないロウソクの炎のように
儚さと力強さがあるハスキーな歌声です。

ライブ活動を大阪を中心に精力的に行なっていて、時に連日連夜なんてこともあります。「Hump Back」同様にガールズバンドというくくりでくくりたくないロックバンドです。

2019年のライブ数がなんと101本!なんと3日に1本のペースでライブ活動をしています。そして、その多くがSOLD OUTになっています。着実にファンを増やしています。

2020年は「TETORA」の時代が来るかもしれません。もう来ていると言っても過言ではないかも。。

音源のリリース

2018年10月にタワレコ限定シングル「イーストヒルズ」を自主リリース

2019年6月に1st フルAlbum「教室の一角より」をOrange Owl Recordsからリリース

2020年2月5日に1st シングル「あれから」をリリース予定


おすすめ曲:素直


1stアルバム「教室の一角より」収録曲

1stアルバムの1曲目がこの曲です。

この曲を聞いたら、最後の曲までそりゃ聞いちゃうよってなります。

歌詞、メロディがシンプルにガツンと来る。TKOを喰らいます。



おすすめ曲:今日くらいは


1stアルバム「教室の一角より」収録曲

冒頭のMCがかっこよい。「今日くらいはさ」のハスキー声が最高です。


おすすめ曲:ずるい


1stアルバム「教室の一角より」収録曲

「君に書いた歌を本人が歌うなよ」どんな状況だよ!と思ったが、ミュージシャン同士の恋愛だったらありえる状況ですよね。

なかなか無いシチュエーションなのに、スッとこの曲の世界観に入ることができます。



おわりに


「TETORA」はいかがだったでしょうか。

一度聞いたら、耳から離れないハスキーな歌声の魅力に捕らわれてしまったのではないでしょうか。

今後、ライブハウスだけでなく、大型のフェスにも参加するのは必至だと思います。チケットが取りにくくなっていますが、是非ライブ会場に足を運んでみて下さい!!

2020年2月5日発売予定の1st シングルのティザーです。

この記事を書いた人
Nocky

IT企業でBIzDev兼マーケティングに従事。

フルスタックマーケ担当を目指してマーケティング、プログラミング、データサイエンスについての情報をメインに投稿。
プログラミング(Python、Javascript)、統計学、マーケティング、WEBデザインなどについて学び、アウトプットしていきます!!

Nockyをフォローする
マーケティング
スポンサーリンク
シェアする
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました