Webマーケティングのおすすめ勉強方法 4選!【現役マーケターが解説】

マーケティング
A男さん
A男さん

Webマーケティングをやってみたいけど、勉強方法が全く分からない……。

Webマーケティングは範囲が広大なので、何をどう学ぶべきかイメージがつかない方も多いかもしれません。

今回の記事ではWebマーケティング未経験や初心者の方向けに、おすすめの勉強方法を大きく4つまとめてご紹介していきます

結論としては「Webマーケは実践が一番の学び」です!
実践しながら、書籍や動画、Webメディアなどから継続的に情報収集する癖をつけていきましょう。

実践ありきで、必要なインプットをその場その場でしていくイメージです。

【結論】Webマーケティングのおすすめ勉強法

1. ブログ、SNS、Webサービスを運営して勉強する
2. 書籍で体系的マーケティングの知識を勉強する
3. 動画で学べる学習プラットフォームを活用して勉強する
4. Webマーケティングのスクールで勉強する

スポンサーリンク

Webマーケティングのおすすめ勉強方法 4選!!

では、具体的にWebマーケティングのおすすめ勉強方法について見ていきましょう!

1. ブログ、SNS、Webサービスを運営して勉強する

Webマーケティングの勉強をするなら、一番効果がり、効率的な方法はマーケティングを実践することです。 やはり、実践に勝る経験はありません。

就職・転職して実務の中でスキルを磨くのが良いのですが、未経験者や初心者の方にいきなりそれは難しいでしょう。
だからこそ、自分でメディアを運営してみるとかなり学びがあります。

Webサービスとなるとハードルが高いですが、メディアの運営であれば無料ブログサービス(noteやはてなブログなど)は多くありますし、SNSもTwitterやFacebook、Instagram、動画ならYouTubeやTikTokなどたくさんあります。

すべて無料で使えます無料で勉強して実践経験を積むことができます。

失敗してもリスク0ですし、自分でコンテンツ(商品)を作り、それをどんなユーザーに届ければ良いのか考え、試行錯誤することで実践的なスキルや感覚を身につけることができます。

デザインなどが得意で自分でtシャツなど物理的な商品を持っている方は、BASEなどを使えば無料で簡単にネットショップも開設できます。

環境は十分に整っているので、チャレンジしなければ勿体ないくらいです。

  • どんな商品(コンテンツ)を提供できるか
  • ターゲットは誰で、どんな課題がや疑問を持っているのか
  • 配信頻度やタイミングをどうすか
  • デザインやクリエイティブはどうするか
  • クリックされたり読まれるコンテンツはどんなものなのか
  • 広告収益や売上をどう積み重ねるか
  • 検索順位はどう上げるか

などなど、考えながら実践して反応を見て改善する、
このサイクルを繰り返すことがWebマーケティングそのものなので、勉強になります

勉強で学んだことを、実践することで自分のスキルになっていきます。知っているだけではなく、しっかり使えるようになりましょう! 得しかない!

いきなり全部やるのは難しいので、まずはどれか一つ決めてやってみましょう!

まずは『どんな商品(コンテンツ)を提供できるか』から考えてみることをお勧めします。

ある程度分ってきたら複数組み合わせて取り組んでみるとよいです。

ブログならWordPressを活用がおすすめ

無料ブログでも良いと思いますが、サービスがいつ終了するかわからないリスクがあります。終了した場合は自分が作ったコンテンツが全て無くなってしまいます。また、SEO対策やデザイン・UXの調整、掲載できる広告などの自由度などがないため、WordpressでWebサイトを立ち上げましょう!

腰を据えて、メディア運営をするのであれば、WordPressでメディア(ブログ)を立ち上げることをおすすめします

サイト立ち上げ時の設定は少し大変ですが、それも勉強になります。コストはサーバー代とドメイン代などで月1,000~2,000円くらいなので、始めやすいです。

まず、とても勉強になります!
Webマーケティングは領域が広いため、全てをカバーできる人は多くありません。ですが、Webサイトの運営スキルは企業の規模に問わず求められるスキルのため、Webマーケティングの仕事を行っていきたいでのあれば本当におすすめです! 

2. 書籍で体系的に知識を勉強する

初めてWebマーケティングの勉強をする方には、超王道ですが書籍で学ぶ方法がおすすめです。

書籍は体系的に知識を学ぶことができますし、情報量に対して価格も安いのでコスパが良いです

知識がほとんどない領域を学ぶときは、対象領域の書籍を2,3冊読むとかなり偏りがなく必要な知識がつくと思います。

ある程度インプットしたことは、仕事や個人で関わるWebサービスやブログ、広告、SNSなどで実際にアウトプットしユーザーの反応を見てみるとよいです。

書籍で学んだことは必ずアウトプットしましょう!

状況や扱うサービスによって最適解は異なりますし、アウトプットしないと自分のスキルにすることができません。本だけ読んだだけでは、勿体ないです。知識は使って、応用して初めて意味あるものになります。

参考におすすめな書籍をいくつか紹介します! 

Webマーケティングの概要を理解できる書籍


SEO・SNS・広告の基本を学べるおすすめ書籍

ライティングを学べるおすすめ書籍

分析・仮説構築力を学べるおすすめ書籍

3. オンライン学習プラットフォームを活用して勉強する

A男さん
A男さん

書籍での勉強が続いたことがない。頭に入らない……。

そんな方は、オンライン学習プラットフォームでWebマーケティングを学んでみましょう!

おすすめなのは「Udemy」というサービスです。それぞれ紹介しますね。

Udemy

参照:Udmy公式サイト

Udemyは、世界最大級のオンライン学習プラットフォームです。

Udemyは世界最大級のオンライン学習プラットフォームで、世界中の学びたい人と教えたい人をオンラインでつなぐサービスです。 Udemyは米国Udemy,Inc.が運営するプラットフォームで日本ではベネッセが事業パートナーとして協業をしています。 C2C(consumer to consumer)により生まれる豊富で多彩な講座により個人の学習ニーズに応じた学びをみつけることができます

引用元:https://www.udemy.com/

コースの数は、18万以上用意されており、毎月新しいコースが追加されていきます。

さらに講座の内容は、業界の専門家が作成しているので安心して受講できます。

Udemyの利用者実績は以下になります。

受講者数約4400万人
講師数             約465000人                                 
講座数約18万

Udemyの1番の魅力は、自分のペースで学べることです! 項目ごとに5分〜15分くらいにまとめられているます。また、専用アプリを使えばスマホでの視聴も可能なので移動時間などの隙間時間でも学習できます。

オンライン学習サービスは、毎月お金を支払う、サブスクスタイルのサービスで、学習期限があります。

しかし、Udemyは一つ一つの講座を購入するスタイルなので、学習期限ないので、自分のペースで学習できます!

マーケティングだけではなく、プログラミング、Webデザイン、データ分析などについても実践的なレベルで学べます。講師に質問することも可能です。

ただ、内容が少し専門的な講座も多く、Webマーケティングが全くの未経験の方だと難しい場合もあるかもしれません。

参考までに、こんなコンテンツがあります!

世界最大級のオンライン学習サイトUdemy

書籍で基本的なことは理解してから、実践的な知識を専門家から学ぶのも良いかもしれません!

4. Webマーケティングの専門スクールで学ぶ

どうしても自学自習が難しい、モチベーションを維持できない、独学するのに自信が持てないという方は、Webマーケティングの専門スクールで学ぶというのも選択肢の一つです。

ある程度コストはかかりますが、時間の捻出や挫折するリスクを考慮し投資することも検討してみて下さいね。

下記でおすすめなWebマーケティングの専門スクールを、3つ厳選してご紹介します。

マケキャン byDMM.com

参照:マケキャンbyDMM.com

マケキャンbyDMM.comは、3ヶ月間で未経験からWebマーケターになれるWebマーケター養成スクール。豊富な学習量で、未経験者を即戦力人材に養成します。

マケキャンはDMMが運営する、3ヶ月で未経験からWebマーケターを目指せるWebマーケティングスクールです。

転職コースは転職保証付きで、転職できなければ受講料の半額返金する返金対応もあり、大手だからこそのサポート体制も完備しています。

学習は、講義動画をベースにしたオンライン学習とグループワークなどのオフライン学習があり、オンラインとオフラインの学習を効率的に組み合わせ、学習効果を最大化できるような工夫がされています。

講義は平日は講義動画の視聴し、土曜に研修を実施するため、平日は仕事でなかなか時間がない社会人の方であっても無理せず受講できます。(※※現在はコロナの影響でオンライン受講※※)

デジプロ

参照:デジプロ

デジプロは、未経験から広告運用担当者のWeb広告スキルを身につけることができる短期集中のWebマーケティングスクールです。

運用型広告に特化しており、基本から応用まで、運用業務で使える実践的なノウハウやスキルを学ぶことが可能です。

講義や面談はオンライン、または国内11箇所にある校舎(東京、千葉、横浜、大宮、大阪、名古屋、神戸、広島、福岡、北海道、仙台)で実施可能です。

拠点数としては最多なので、教室で受講したい地方在住の方にもおすすめです

デジプロはWebマーケティングスクール主要企業5社を対象にした調査結果では、拠点数No.1の他、累計受講者数・直近1年間の受講者数でもNo.1を獲得するなど、今、注目を集めているWebマーケティングスクールです!(※2021年11月現在)

TechAcademy Webマーケティングコース

参照:TechAcademy

TechAcademy(テックアカデミー)のWebマーケティング専門コースは、最短4週間でWebマーケティングを学べるオンラインスクールです。

4週間、8週間、12週間、16週間など自分にあった期間で学習できます。
Web広告の戦略プラン二ングと、運用方法を学ぶことができるスクールです。

すべて講義をオンラインで学ぶことができるので、全国どこでも学ぶことが可能です。

Webマーケティングスクールについてより詳しく知りたい方はこちらの記事をCheckしてみてください!↓↓↓

Webマーケティング担当(Webマーケター)に転職するには?

最後に、Webマーケティング担当(Webマーケター)として転職したいという方に、おすすめの転職エージェント・転職サイトを簡単にご紹介します。

Webマーケターとして転職したいなら、大手エージェントに加え、 マーケティング領域に強い専門の就・転職サイト・エージェントに登録して、気になる案件があったら気軽に話を聞いてみるとよいかなと思います。

様々な転職エージェントがありますが担当者により良し悪しがあるので、有名どころは抑えておくのがおすすめです。私もいくつか登録しています。転職はいわば、自分という商品を売り込むものなので、マーケティング的な観点は非常に重要です!

おすすめの転職サイト・エージェント

(1)【DODA】(デューダ)
大手・優良企業を中心に日本最大級の求人数を掲載しています。
エージェント機能もあり、履歴書、職務経歴書などのアドバイスも丁寧です。

(2)【リクールートエージェント】
業界最多の圧倒的求人数が魅力です。一般公開している求人の他、10万件以上の非公開求人などがあります。

(3)【マスメディアン】
Web・広告・マスコミの分野で最大規模のエージェントです。業界・職種に精通したキャリアコンサルタントが、転職をサポートしてくれます。

【まとめ】Webマーケティングの勉強は何てったってアウトプット

ここまでWebマーケティングのおすすめ勉強方法について紹介してきました。

アウトプットしながらインプットすることを繰り返すことで、スキルを身につけることができます。

実践が一番のインプット」なので、書籍、動画、Webメディアなど情報をキャッチアップしながら、実践していきましょう!

まずはアウトプットの方法としてはブログやSNSなどを運営してみましょう! 未経験であれば、アウトプットで実績を作ることが転職に活きていきます。

または、Webマーケティングスクールに通い現場で必要な知識、ノウハウを学び、転職の機会を狙いましょう!

【まとめ】Webマーケティングのおすすめ勉強方法

1. ブログ、SNS、Webサービスを運営して勉強する
2. 書籍で体系的に知識を勉強する
3. オンライン学習プラットフォームを活用して勉強する

4. Webマーケティングの専門スクールで勉強する

+α :Webメディアで最新の情報やトレンド、必要なノウハウを収集する

Webマーケティングの最新情報をキャッチアップするなら、Webマーケティングの情報を専門的に扱っているメディアもチェックしましょう!

ある程度、書籍や動画などで学習を行い、多少なりともWebマーケティングに予備知識のある方向けな学習方法です。

抑えておくと良いメディアやブログを、いくつか紹介します!

Webマーケティング関連全般でおすすめなメディア・ブログ

SEO情報でおすすめなメディア・ブログ

UI/UXデザイン関連でおすすめなメディア・ブログ

この記事を書いた人
Nocky

IT企業でBIzDev兼マーケティングに従事。

フルスタックマーケ担当を目指してマーケティング、プログラミング、データサイエンスについての情報をメインに投稿。
プログラミング(Python、Javascript)、統計学、マーケティング、WEBデザインなどについて学び、アウトプットしていきます!!

Nockyをフォローする
マーケティング
スポンサーリンク
シェアする
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました